このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください



庭づくり、ガーデニングの
ご相談承ります
スモールガーデン・ベランダガーデン
Gardening Services
une place au soleil
プラス・オ・ソレイユ

 五感に響くプランニングでナチュラルな庭づくりをしています。庭や植物を通じて、ホッとする空間、こころの豊かさやハッピーを提案します。Five Sences planning/Natural Style Gardening./I will give you relaxing time and space and walm heart and hapiness with green.
□ガーデニング&メンテナンス / Gardening & Maintenance

□ガーデンコンサル / Garden consulting

□ガーデンデザインと施行 / Garden design, Planting Plan, construction

□寄せ植えワークショップ / workshop

□ガーデングッズ販売 / Gardening goods, materials 

□その他園芸に関するご相談 / Gardening advice

庭づくりに関して、植木屋さんに頼むまでもないけれど、自分でやるにはどこからどうやったらよいのかわからない。自己流でやっているけれど、なんとなくまとまりがつかない。そんなお悩み解決します。

ご要望をお伺いしたうえで、お客様のライフスタイルに合わせた庭づくりをご提案させていただきます。ガーデンデザイン、メンテナンスはもちろんのこと、スモールガーデン(花壇)の植栽コーディネート、コンテナで作るベランダガーデン、ガーデンオーナメントのご提案など、小さなご相談も承ります。

また、一緒にガーデニングをするマンツーマンレッスンも行います。一緒に作業を行うことで、お客様自身もガーデニングを楽しみながら学ぶことができます。

お気軽にお問い合わせくださいませ。ガーデンを通じて、素敵なご縁が生まれますように、お客様とのコミュニケーションを大切にいたします。

Enjoy! and Be Happy!

施行例

茨城県個人邸 お客様がもともと使っていたトレリスフェンスを使ってアレンジ。植物はお客様の好きなカラーでまとめました。背の高い宿根草をトレリス近くに植えることで、支柱がわりに。また植栽の中を立体的に見せる効果あり。アイキャッチにもなります。
東京都商業施設 古民家をリニューアルしてカフェにするプロジェクトに参加。元からあった木や植物を活かして、親しみやすく、ナチュラルでその場にあった庭づくりをしました。時間をかけながら庭を造ってゆくご提案です。こちらのカフェでは寄せ植えワークショップなども開催しました。
神奈川県商業施設 ホームセンターの入り口にローズガーデンを作成しました。DIYでできる資材を使って、お客様の参考になるモデルガーデンを造りました。バラの仕立て方や植物の配置、組み合わせ等以外に、防草シート、化粧砂利、オベリスクなど資材の使い方を実際ご覧になれます。
埼玉県商業施設 企業の社員さんたちが休憩するスペースの中庭。オリーブの樹という指定があったので、それに合わせたコンテナガーデン作成。常緑植物メインで、管理の手間がかからないようなローメンテナンスの植物を組み合わせました。
季節の寄せ植えレッスン(秋冬バージョン)。一年草と球根の組み合わせで作成しました。この形のバスケットタイプは、吊るしてもよし、置いてもよし。寒い冬を明るい気持ちにしてくれるように、土をおおうモスは色付き(イエロー)にしました。春先には小球根の花々が楽しめる仕掛けです。
お寺や神社の手づくり市では、季節ごとにオリジナルの寄せ植えを作成して販売しています。小さくてお手軽サイズのものがメインになります。ときどき、調布市の布多天神社、深大寺で出展しています。こちらでお庭の相談も承っております。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ガーデナー プロフィール

Yoko Hirose
広瀬 陽子

1997年 英国公立CAPEL MANOR COLLEGE, Professional Gardening Course 卒業

帰国後、ガーデンセンターに入社し、仕入れや売り場担当をする。群馬県のイングリッシュガーデンプロジェクトに参加し、造成から携わる。

その後、造園設計会社入社。イギリス人ガーデンデザイナーのアシスタントを務める。

トピアリー、植木のナーセリーでの経験を経て、独立(個人事業主)

園芸、植物、ガーデンに携わる仕事を幅広く行う。

バラとハーブと宿根草と球根と観葉植物が好きです。

東京都調布市在住

1997 CAPEL MANOR COLLEGE,Professional Gardening Course in England

After back from England, I joined the garden center and participated in the English garden project in Gunnma was involved from its creation.

Then, I joined landscape company and work as an assistant of British garden designer.

After working in a topiary nursery, I became self-employed.

I do a wide range of work related to holticulture, plants and gardens.

My favorite plants are roses and herbs and tropical / ornamental plants.

live in Tokyo

表示したいテキスト

ガーデニングサービスの流れ

Step.1
お問い合わせ
お客様のお悩み、どのようなサービスが欲しいか、ご相談くださいませ。お客様に合わせた内容のサービスをご提案させていただきます。
Step.2
ヒアリング(現地調査)・ご提案
現地調査費(出張費)が発生いたします。ヒアリング後、レポート(ご提案)させていただきます。
Step.3
見積り
サービスの内容に合わせて、お見積もりいたします。
Step.4
施行作業
サービス内容に合わせた施行作業またはレッスンをおこないます。
Step.5
お支払い
銀行振込または現金でお願いいたします。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お問い合わせ
yokopasoleil@gmail.com

instagram:@yokosoleil/@soleilgardenshop